事業所ブログ

就職活動の中の一つ「企業実習」をみなさんご存じでしょうか?

自分で就職活動をしているとあまり経験がないかもしれませんが、やはり長く働くために必要な活動の一つになっています。「企業実習」とは、一定期間、実際に企業で模擬的に働くことにより、就労する力を身につけたり職場環境に適応できるかを確認することです。

その「企業実習」に支援員が一緒についていく事を「実習同行」と言います。

 

簡単な流れは以下のようになります。

 

①事前打ち合わせ

実習先が決まったら企業に連絡を取り、日程調整を行います。

実習の日程が決まったら、事前に実習についての打ち合わせを行います。

利用者さん、企業、支援員と時間だったり、どのような業務を行うか、必要な配慮事項など細かく話し合いを行います。

②実習

初日は支援員が一緒について行き、1時間ほど様子を見ます。

また最終日(長い期間の場合は間に訪問日を設定)に振り返りの時間を取り、企業から話を聞きます。

 

③振り返り

実習が終わったら、事業所で実習の振り返りをシートを使って実施。

企業からもらった評価や自分が実習をしてみてどう思ったかなど話をしたうえで応募に進むか検討します。

 

※以上はマルクキャリア・カレッジ味酒での動きになります。

事業所で動きは違ってくるかもなので、問い合わせてみましょう!!

 

自分で就職活動をしていると、実習に行くのも緊張しますよね。

でも誰かが同行してくれたら緊張も一人の時よりも和らぐと思います。

 

ぜひ実習を通して、自分にあった仕事を見つけてみてください✨✨

 

マルクキャリア・カレッジ味酒は、松山で就労移行支援と自立(生活)訓練を行っている多機能事業所です。

それぞれの目標やペースに合わせて、様々なプログラムでみなさまをサポートしています。

マルク味酒の雰囲気が知りたい、相談してみたいなど、どんな些細なことでも結構です。ご興味をお持ちいただいた方は、電話またはメールにてお気軽にお問合せください。

___________________________

資料請求・見学お問い合わせ受付中!!

▼インターネットからお申込みの方 URL https://career.maruc-group.jp/contact

▼お電話でお申し込みの方 受付時間 月~土(第二、第四を除く) 9:00~18:00 Tel:089-909-4030 Fax:089-909-4038

▼メールでお申し込みの方 メールアドレス maruccareer-misake@maruc.biz

▼所在地

〒790-0814

松山市味酒町3丁目2-5 ライオンズマンション味酒1階

マルクキャリア味酒(就労移行支援)

マルクカレッジ味酒(自立(生活)訓練)